この番組はFM大阪で21:55から22:00までの5分間、大村ジーニアスさんが曜日ごとにテーマを設けてオススメの音楽を紹介するミュージックキュレーション番組です。

さぁ!今週のナニラジ!
今週はいつもより饒舌です!9/6(月)〜9/9(木)
🕙21:55〜22:00▶︎大村ジーニアスのNANIWAdelic RADIO
NANIWAdelic RADIO | FM大阪 https://t.co/AIPjxaUtAn
#radiko#大村ジーニアス#FM大阪#NANIWAdelic pic.twitter.com/fG2JIudFCm
— BPM128 大村ジーニアス (@kenjitime) September 6, 2021
9月6日月曜日
Stray Kids 『소리꾼』
- JYPエンターテイメント所属
- 8人組ボーイズグループ
- ファンからは『スキズ』と称されている
- 待望のカムバックアルバム『NOISY』の主題曲
- 英語表記は『Thunderous』
ソリクンは音を出す職人、すなわち歌手や楽器演奏者を指す古い言葉で、17世紀朝鮮時代に生まれたとされる。歌と扇子を持ったパフォーマンスを一人でこなす方を言います。
そしてソリクンという歌い手の方と太鼓の奏者コスという方が二人で魅せる伝統芸能をパンソリといいます。大村ジーニアスさんのMCより引用
今回Stray Kidsは、そんなソリクンに、”アイデンティティーの同化”を感じたかもしれない。世間の逆風に屈することなく「自分たちの声をしっかり出すんだ」と、恐れずに叫んでいるのだ 。
お別れの曲 大村ジーニアス『SHAKE HAND』
9月7日火曜日
平井 大 『Stand by me, Stand by you.』
- 2020年5月から2週間に一度のペースでリリースするデジタルシングルの第8弾
- tiktokではカップル動画などに使われている
- NiziUのMAYUKAさんも絶賛でteenを中心に話題になっている曲
お別れの曲 大村ジーニアス『SHAKE HAND)』
9月8日水曜日
からし蓮根伊織『私の好きになった大きな人』
- M-1グランプリ2019のファイナリストからし蓮根の大きな人こと伊織さんの曲
- 伊織さんの彼女目線で聴いて欲しい曲
- 作詞も自身が担当している
そしてYouTubeチャンネル【ラニーラニーラニー】ではこの曲をみんなで聴く企画もありました。
お別れの曲 大村ジーニアス『SHAKE HAND』
9月9日木曜日
FloweR『グッバイ宣言』
- 作曲はChinozoさん
- 関西出身ボカロP
- 2018年より活動開始
- 2020年4月に公開されたこの曲はTikTokを中心に話題になってる
- BTSをおさえて2021年上半期TikTok1位になった
大村ジーニアス『SHAKE HAND』
来週の『ナニデリ』もどんな曲が紹介されるのか楽しみです!リクエストや感想は大村ジーニアスさんのTwitter(@kenjitime)に送ってくださいとのことです!